シニア犬との暮らし
  • ホーム
  • プロフィール
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
悩み

老犬のおむつ 愛犬の快適な生活をサポートするために

yokunaru
シニア犬との暮らし
老犬の悩みとおむつの必要性 老犬になると、様々な健康問題が発生しやすくなります。特に、尿失禁や便失禁は飼い主にとっても愛犬にとっても …
悩み

バグの老後ライフ 幸せなシニア犬生活の秘訣

yokunaru
シニア犬との暮らし
シニアパグの特性を理解する 我が家の14歳のパグは、長い年月を共に過ごしてきた愛しい存在です。シニア犬になると、体力や健康状態に変化が現れます。特に、パグは呼吸器系に問題を …
悩み

心臓病にハーブ

yokunaru
シニア犬との暮らし
14歳7ヶ月になった愛犬。 心疾患があり、心臓の雑音もある。 動物病院の先生には、突然死してもお かしくない状況だと言われています。 「何か対策は …
悩み

犬の皮膚病にひば油エタノール

yokunaru
シニア犬との暮らし
愛犬ももは、老犬なのでシワが多く、シワの間にトラブルが起こりやすいです。 顎の皮膚、首のシワ部分の毛が禿げて皮膚が膿んでしまいました。  …
悩み

お灸

yokunaru
シニア犬との暮らし
最近また、歩き方がおかしくなってきたのでまめにお灸をしています。 時間があるときには棒灸で時間をかけて温めるのですが、手が離せないときは「せんねん灸太陽」という商品を貼るだ …
悩み

僧帽弁閉鎖不全症

yokunaru
シニア犬との暮らし
我が家の愛犬ももは、僧帽弁閉鎖不全症との診断を受け、現在毎朝一粒アピナック12.5mgというお薬を飲んでいます。 本当は毎日朝晩飲んだほうがいい、ほかの心臓病のお薬も併用し …
悩み

パグ 夏対策

yokunaru
シニア犬との暮らし
だんだん気温が高くなってきて、わんちゃんには厳しい時期になってきました。 エアコンは必須ですが、電気代が気になりますよね!? 我が家では、エアコンと扇風機を併用してい …
悩み

奇跡の復活!歩けるようになりました!!

yokunaru
シニア犬との暮らし
奇跡の復活!また歩けるようになりました! 3日間寝たきりだった13歳9ヶ月のパグ犬ももが、歩けるようになりました! 寝たきりの間、目はロンパリ、舌はダラーっと出っぱな …
悩み

老犬 急に歩けなくなってしまいました

yokunaru
シニア犬との暮らし
13歳9ヵ月のパグ犬ももが、急に歩けなくなってしまいました。 もしかしたら日に日に弱ってきていたのかもしれませんが、何が原因かは分かりません。 思い当たる節と言えば、 …
最近の投稿
  • 老犬のおむつ 愛犬の快適な生活をサポートするために
  • バグの老後ライフ 幸せなシニア犬生活の秘訣
  • 心臓病にハーブ
  • 犬の皮膚病にひば油エタノール
  • お灸
アーカイブ
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年5月
  • 2024年1月
  • 2023年7月
カテゴリー
  • 悩み
プライバシーポリシー 2023–2025  シニア犬との暮らし